運転会目次 | Last UPDATE 2023.04.17 |
前回2023年出展の反省を踏まえ、沙流内鉄道とマルチゲージの敷設を分離してスペースを広くしました。自動運転の沙流内鉄道は崖モジュールの進展が見られます。新しく幌別炭鉱鉄道ジオラマも参加となりました。 なお、会員名の敬称は略しています。 |
☆ 2024.3.15(金)
設営日となっています。
沙流内鉄道は広島から自動車に積載して運搬、高急マルチゲージレイアウトは京都からクロネコ便で会場へ発送しています。
13:05 会場はギャラリー1に割り当てを受けました。 隅だしはしてあるけど机イスを倉庫から運ばなければならない。 |
13:40 机を運んで図面に合わせて配置。 高さ調整範囲が少なく凹凸が発生するのは前と変わらず。 クロネコ便14時~16時なので荷物到着待ち。 |
15時近くになってクロネコ便到着。 線路を出して並べ始める。 |
15:35 マルチゲージレイアウトの線路設営完成。 机の凹凸の影響があるようです。列車走行に影響があるかどうか。 |
15:40 原嶋ナローレイアウトも登場。 |
15:50 幌別ジオラマがゆうパックで到着したので開梱。 |
15:51 こちらは機関庫ジオラマ。箱にキッチリ入っている。 |
16:40 マルチゲージ試運転中。 |
6.5mm KATO4t 9mm 静岡鉄道キハD20 12mm 江若鉄道キハ14+ワム80000 12mm 江若鉄道キハ501+ハフ32+ハフ3 16.5mm 新幹線0系 21-26-15-22 10.5mm 西大寺鉄道キハ2 |
17:00 広島から沙流内鉄道レイアウト到着。 |
17:35 沙流内鉄道 駅モジュール設営中 |
17:40 幌別炭鉱鉄道 機関区ジオラマ展示配置 |
17:40 幌別炭鉱鉄道 鉄橋ジオラマ |
18:50 沙流内鉄道 設営中 エンドレスをつなぐのに時間がかかった。 |
18:50 沙流内鉄道 崖モジュール 机の凹凸対応でクランプをはさんだりしている。 |
19:00 沙流内鉄道 まだ少し調整中 |
☆ 2024.3.16(土)
芸術祭1日目です。
開館は9:00なので準備時間が1時間あります。 開場は10:00~18:00です。
展示状況を記録しておきます。
幌別炭鉱鉄道 1/87・12mm ジオラマ |
原嶋線 1/87・9mm |
沙流内鉄道 1/87・12mm 9mm 6.5mm |
沙流内鉄道 周回できるのは12mm |
沙流内鉄道 自動運転装置 |
1/87 マルチゲージレイアウト 10.5mm 16.5mm 12mm 9mm 6.5mm |
10時から公開運転会開始です |
さっそく運転体験のお客様がお見えになりました |
幌別ジオラマの後ろに背景板を設置しました。 IMON池袋店で調達のスタイロフォームです。 |
1日目の運転は終了しました。ご来場ありがとうございました。
☆ 2024.3.17(日)
芸術祭2日目です。
最終日なので開場は10:00~17:00です。
デアゴスティーニDD51を動力化したものは稲葉氏。 |
珊瑚C12を台湾CK120に改造中は山内 一氏。 |
13時過ぎの状態 |
17:30 撤収進行中 |
☆ 集合写真
3月15日 準備日終了後 |
3月16日 一日目 運転終了後 |
3月17日 二日目 午前 |
3月17日 二日目 撤収開始前 |